デジハリオンラインスクール受講後に、Kindle Unlimitedの読み放題をおすすめする理由4つ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

(スポンサーリンク)

こんにちは。

今回は、Kindle unlimitedに登録して気が付いた利点のお話です。
以前、デジハリオンラインスクールについて書きました。

受講後はテンションの高まりもあって、専門書を検索しては購入したりしていました。
ところがしばらくして、書籍の重さや大きさ、管理、一冊にかかる金銭面などが気になるようになってきてしまいました。

そんな時、以前から気になっていたKindle端末を購入。Kindle unlimitedに登録しました。
すると、思いのほか専門書が多いことを知りました。

「事前に知っておけば、こんなに買うこともなかったのに…」と思ったのと同時に、
メリットに気が付くことができたのでお話ししたいと思います。

この記事がおすすめなひと
  • IllustratorやPhotoshop、Adobeソフトを学びたいひと
  • デジハリオンラインスクールのAdobeマスターコースを受講したことがあるひと
  • デジハリオンラインコースのAdobeマスター講座の受講を考えているひと
  • Kindle unlimited実際どうなの?と思っているひと

(スポンサーリンク)

目次

デジハリオンラインスクール受講後にKindle Unlimitedをおすすめする理由

デジハリオンラインスクール受講後にKindle Unlimitedの登録をおすすめする理由は4つです。

デジハリオンラインスクール受講後にKindle Unlimitedをおすすめする理由
  1. 基本が頭に入っているから理解しやすい
  2. 復習と応用で実践力が育つ
  3. 副業やパートのスキルに活かせる
  4. 生涯学習、趣味としての充実感が得られる

基本が頭に入っているから理解しやすい

記憶が新鮮な受講後に登録することで、理解が格段にスムーズになります。

なんの知識もなく、ゼロベースで専門書を手に取った時は分からなかった内容も、
オンラインスクール受講後は理解できました。
ソフトの基本操作や機能の名前を知ったうえで読むと、こんなに理解度が変わるのかと驚きました。

復習と応用で実践力が育つ

デジハリオンラインスクールの講座で学んだ内容を、専門書に目を通すことで復習できます。
せっかく講座を受講しても、その後Illustratorのソフトを触らないと忘れてしまうものです。

また、オンライン講座で学ぶのは基礎的なことです。
専門書はより具体的で、実践的な内容なので、応用力が育ちます。

副業や在宅ワーカー、パートのスキルに活かせる

Illustratorはポスターデザインはもちろん、WEBデザインやロゴ、パッケージデザインなど多くのものを制作するのに向いています。
私自身、パートを探している間は、ランサーズやクラウドワークスといったクラウドソーシングサービスに登録して、コンペに応募したりしていました。

コンペは初心者でも参加可能な場合も多く、実績にもなるのでおすすめです。
お菓子の商品パッケージや、カフェのロゴデザイン、動物病院の看板猫イラストデザインなど、おもしろいコンペがたくさんあります。

現在はパートで広告の仕事をしていて、チラシ作りなどをしています。
デジハリオンラインスクールで学んだ知識と、足りない部分は自分で調べつつ、きちんと活かせているので本当によかったです。

生涯学習、趣味としての充実感が得られる

デジハリオンラインスクールでは、Illustratorだけではなく、PhotoshopなどAdobeのソフトを一緒に学ぶことができます。

写真やイラストが趣味なら、それをAdobeのソフトで加工してSNSにアップすることで、趣味のクオリティアップができます。クオリティが上がると、自分がうれしいのはもちろんですが、商品として売るなど挑戦してみると、より張り合いが生まれます。

Adobe Stockに登録すると、オリジナルの写真データやイラスト素材などを売ることができます。
「ダウンロードされるごとにいくら」という仕組みですが、自分で制作したものが誰かに選んでもらえる体験はとても嬉しいものだと思います。

人に見せたり、発表することで「目的意識」ができると趣味の充実感も増すように感じます。

個人的には、インプットだけでは得られない楽しさがあります。
調べるほどに多彩な機能を知ると、知的好奇心が満たされますし、ずっと学んでいきたいです。

Kindle Unlimited読み放題の専門書おすすめ一覧

Illustratorの専門書


Power Design Inc.著とあるように、デザイン事業を手掛ける会社です。
本書の「はじめに」には「なにより現場が忙しすぎる」から生まれた本。とあります。

「先輩に聞かなくてもわかる教科書的なもの」とあるように、プロデザイナーとしては一年目に覚えてほしいこと。
非デザイナーにとっては自力でデータ入稿ができるレベルになること。を目標に制作されたそうです。

そのため、効率的なデータの扱い方、入稿前のチェックポイントなど、現場向けの内容になっています。
デザインする際にIllustlatorとPhotoshopのよく使う機能に絞って解説されています。

基本操作を網羅したいなら、それに特化した専門書を一冊。
本書はその補足として、持っておくと安心といった内容になっています。

「困ったなどうしよう」「これ、どうするんだっけ」といった時に開いたら答えが見つかる本です。
まさに、「先輩に聞かなくてもわかる教科書」ですね。

各レッスン項目ごとにQRコードがあり、レッスン項目の解説動画にアクセスできるというなんともありがたい書籍です。
さらには、練習用ファイルの掲載サイトにもアクセス可能ということで、至れり尽くせり。

著者の石川洋平さんが、学生時代デザイナーのアルバイトで「かなり勉強してきたのに何をやっているのか理解できない」というカルチャーショックの経験から生まれた書籍だそうです。
そのため、基本はしっかりとおさえつつ「デザインの現場で使う機能やテクニックに特化した本」になっています。

ソフトの専門書からはずれますが、個人的にとても濃い内容で勉強になりました。
著者である前田高志さんは長年任天堂で宣伝広告のデザインの仕事に従事していた経歴があります。

その後自身のコミュニティである「前田デザイン室」を設立。
そこで実際に行われた、デザイナーに対する「フィードバックのラリー」を画像と文章で疑似体験することができます。

私たち一般の消費者が目にする、スマホのバナー広告や電車の吊り広告は完成されたデザインです。
その完成されたデザインの手前、過程全てを見ることができるのでとても貴重だと感じました。

デザイナーは「一目でわかるデザイン」を追求して、試行錯誤している様子がありありと伝わってきます。
デザイナーに必要なのは「情報を分かりやすく整理する力」と「繰り返しのフィードバックに耐えられる精神力」だと学びました。

「情報を分かりやすく整理する力」は社会生活でも活かせるのではないでしょうか。

デジタルイラストの専門書

下記はAdobeソフトとは関係ありませんが、個人的にいいなと思ったものです。

CLIP STUDIO PAINT PRO(以下クリスタ)ソフトの基本操作を解説した本です。
クリスタは主にイラストと漫画制作に特化したソフトで、多彩な機能が盛りだくさんです。

私自身PCに入ってはいるのですが、使いこなせていない感があります。
本書は美麗なイラスト例から「こういう雰囲気のイラストにしたい!」が見つけられます。
そして、「でも、どうすればいいんだろう?」の手助けをしてくれます。

基本操作と「こうしたい時どうする?」が一冊にまとめられているので、クリスタを始めたい人はもちろん、「使いこなせていないな…」という人におすすめです。

Kindle Unlimitedの月額と注意点

Kindle Unlimitedの月額

月額980円で、30日間の無料トライアルができます。
Unlimited対象書籍であれば無料で読み放題です。

Unlimited対象書籍は随時追加されていくので、読みたい本が必ずあると思います。
私は月に最低でも3冊は読むので、一冊1000円だとしても2000円は節約になっています。

Kindle端末は現時点でモノクロ対応なので、文章の読み物はKondle端末で。
雑誌などカラーで見たいものはiPadと使い分けています。

注意点「解約するとダウンロードした本は読めなくなる」※利用期限内であれば読める

解約後、更新日を過ぎるとダウンロードした本は読めなくなってしまいます。

私の場合、重くて場所をとる専門書などを電子で読めるのは身軽で快適です。
スペースの節約と掃除の手間が省けたので満足しています。

以上、最後までお読みいただきありがとうございます。
なにか少しでもあなたのお役に立てればうれしいです。

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【おもいついたこと実践家】

Webライター/イラストレーターをやっています。

既婚。夫と元保護猫(黒猫)の2人と1匹暮らし。

IllustratorとPhotoshopを使用して、広告関連のパートをしています。


シンプルで温かみのある住まいを心がけ、自分と家族にとってここちよい暮らし方を常に考えています。
おもいついたことや、やってみたいことをどんどん実践していくブログです。

実家では保護猫4匹と暮らしていました。
うち2匹は虹の橋を渡りました。
猫にもらった幸せを、様々な形で猫に恩返ししていきます。

婚活で出会った夫とは仲良し。夫らぶです。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる